証拠に北海道の休みは夏休み25日冬休み25日。内地の学校は夏休み31日とか馬鹿だろ。RT @ai_salan: 夏休みが短いが冬休みが長いわけでもない #北海道あるある
07-29 11:58
まじでですか!?RT @muhamado: え、嘘! RT @yoichikinako: 東京ではフリーズされましたw @hiiragi428 : これ、北海道弁?? RT @gomizo: RT @yoichikinako: 誰か1万円札、こまかくなんない? #北海道あるある
07-29 11:28
大学出身=片上さん1択 だと当時思ってたからなぁ…。
07-29 11:27
でも残念ながらおれはすでに片上さんに応募してしまった・・・・orz
07-29 11:25
偏差値から見ても東工大は十分に偏差値が高い(駿台とかでも偏差値60over)わけだし、答えがかりに西尾さんであったとしても・・・うん
07-29 11:24
ヒント欄の「大学出身の棋士」は両者は西尾さんは東工大、片上さんは東大出身なわけで、一見巷で有名になった片上さんと見せかけての作戦か。
07-29 11:23
だからおれは西尾明さんが今回のXだと思ったわけだが…。
07-29 11:22
【将棋倶楽部24】個人的にXは西尾明さんだと思う。理由は居飛車関係が11局、振り飛車が6局。もし片上さんなら居飛車と振り飛車の比率は1:1だとおもうけど、このXは2:1で指している。
07-29 11:19
今日はできません。すみません。その代わり明日します
07-27 23:05
ブログ更新したいのだが、FC2側がエラー起こして更新できない;;
07-27 23:05
相早繰り銀まだあるのか・・・。もうありえない形だと思ってた。
07-26 19:52
王位戦見てるけどさ、相早繰り銀ってもう今はありえない形じゃなかった?もう廃れてないはずの形のはずだが・・・。
07-26 19:51
ってか今何かの棋戦やってるの??
07-26 19:47
あなたの名前をボカロの曲に混ぜてみた。『もっと伸びろぼくのSwallowDragon』巡音ルカ http://shindanmaker.com/141492 #pOvOq もっと伸びろ俺の棋力!!!
07-26 19:47
ブログの畳の色の修正を完了させた。たぶん問題ないとおもう、、、、
07-25 21:10
今自分のブログのテンプレートの編集してるなうw 畳背景を少ししろっぽくしてみたから、みやすくはなったとおもう。
07-25 21:01
将棋関係で女子とかすげぇ…RT @_namagomi_: そういえば去年行った将棋祭りで若い女性二人組がいるなーっとぼっちの私は羨ましく眺めていたのですが今にして思うとあれはきことわマリーだった。
07-22 23:40
今日はうれしい日だ・・・。R1800点台にまさかの勝利という。
07-22 23:39
いや確かに俺の今の状況はひどい、、、リレー将棋だったら今すぐ誰かにバトンタッチしてほしいぐらいの状況なのだが・・・
07-19 23:15
24高段の対局### 先手: ikeijima , 後手: k-yan-zz先手の粘りが残念ながら報いらなかったところをみてこの王様は俺かとふと思った俺・・・・。これは被害妄想なのだろうか?
07-19 23:15
なるほど、こんな覚え方があったのか・・・ RT @tn_6: └('ω')┘シス!┌('ω')┘トランス!
07-18 11:55
24高段者の「karina3」さんを「keima3」さんに空目したwww 一瞬びっくりしたw
07-18 11:53
卯月流 を名乗るのはやめようかな?←
07-17 16:24
変わりにレーテイング対局6つもってどうかしてるよ
07-17 09:34
昨日やろうと想ってた棋譜並べし忘れた
07-17 09:33
5巻読んだばっかりだけど、可愛い!RT @raafu_shogi: 3月のライオンの6巻、二海堂だーーーーかわいいかわいい http://goo.gl/FCeuD
07-15 20:39
ってかメイン垢は本人は当分の間使いたくないそうです。(ぇ
07-14 19:57
今日別アカウントで将棋指してみた。3勝3敗。
07-14 19:56
今日何の棋戦やってるんです?(`・ω・´)
07-12 13:52
Author:SwallowDragon
■当ブログについて■
このブログは主に将棋について扱っています。
将棋に興味の無い方は、
ブラウザの戻るを押すことをお勧めします。
■SwallowDragonについて■
棋力:将棋倶楽部24で上級にいる人。
住:北海道
歳:20歳。
基本的に名前を出しての棋譜掲載については
こがも隊の棋譜か或いは許可を取ってからの掲載をしています。
コメントは大歓迎です。
将棋以外の日常ブログ(兼こがも隊管理ブログ)
■リンクについて■
相互リンクは大歓迎です。
リンクの際はコメントお願いいたします。
また一部サイト様は個人的趣味で無断でリンクさせていただいておりますが苦情などがありましたら速やかに削除致しますのでご連絡ください。
こちらへのリンクはこちらを参考にしてください。
-----------------------------
↓ブログ開設時の自分のR(2009年12月)
-----------------------------
将棋の駒「竜」もそうなのですが、管理者は竜が好きです。